SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

ラオスのビエンチャンからいろいろな情報を発信します!

ビエンチャン市内のスーパーマーケット「Bounthavy Minimart(ブンタビーミニマート)」@ビエンチャン

 

 

f:id:vte2019lao:20191104003001j:plain

 

今回は、ビエンチャン在住者が日々の買い物で利用できるスーパーマーケットをご紹介します。もちろん旅行者の方も、ちょっとした買い物や、お土産を探すのにも利用できます。顧客の対象はラオス人だと思いますが、それだけに地元に根差したローカルスーパーマーケット

 

「Bounthavy Minimart(ブンタビーミニマート)」

 

をご紹介します。

場所はビエンチャン市内中心部ですが、ツーリストエリアからは若干外れているエリアにあります。アセアン通り(Asean Road)という、市内北部を東西に貫く通り沿いにあります。観光地であるパトゥーサイ(凱旋門)からは徒歩数分のとろこです。周辺には中級ホテルが点在しています。

 

f:id:vte2019lao:20191104002950j:plain

 

店舗の入り口の様子です。大きく看板がある、というわけではないので、見落としてしまうかもしれません。近くにはラオスでは珍しいファーストフード店(ロッテリア)がありますので、そのあたりを目印にしていけば、迷うことはないと思います。店の前は駐車場になっており、ラオス人が車で乗り付け、商品を大量に買っていく光景をよく目にします。


 

f:id:vte2019lao:20191104003012j:plain
f:id:vte2019lao:20191104002842j:plain


店内の様子です。トップの写真や上の写真のとおり、商品はかなり豊富に並べられています。日用品やパン・お菓子、インスタントコーヒーなども販売されています。コーヒーは豆や豆を挽いたものも販売されているので、お土産に購入するのもよいでしょう。コーヒーは、お土産用というよりは、ラオス人、在住外国人が日々飲用するためのものが置かれていますので、価格もお土産用に比べると安価です。自分用のお土産や包装などに拘らなければ、良い買い物ができるお店だと思います。 

 

f:id:vte2019lao:20191104002939j:plain

 

なお、お土産用のコーヒーとして、上の写真の商品がありました。きれいに包装されていますが、93,000kip(約1,200円)と一般消費用に比べると倍近い値段になっています。でも、リボンもついていて、少し改まったお土産となるのではないかと思います。

 

f:id:vte2019lao:20191104003021j:plain
f:id:vte2019lao:20191104002853j:plain

 

その他にも、ラオスらしくフランスパンも販売されています。一本8,000kip(約100円)とお手頃ですし、これを買って持って帰るという絵を想像すると、何となくアニメに出てきそうなシチュエーションのような感じがしますね。なお、ラオスにあるフランスパンは、どこで買ってもほぼハズレはありません。外はカリッと、中はふわっとしており、お勧めです。

右側の写真は、NIVEAのコーナーです。特定の商品に拘りがなければ、化粧品関連も調達できますので、長期滞在にも十分対応できるかなと思います。

 

なお、このお店、かなりの人数のスタッフが働いています。多分、常時10人以上のスタッフがいます。ただ、レジスタッフ以外は、ボーっとしているだけのように見えてしまいます。人件費を大きなウエイトを占める日本に比べると、雇用が維持できて、良い環境ですよね。

 

 

 

f:id:vte2019lao:20191104002926j:plain
f:id:vte2019lao:20191104002916j:plain

f:id:vte2019lao:20191104002904j:plain

 

最後にドリンク類、乳製品です。ラオスでも明治製の牛乳が販売されています。パッケージは日本の物とかなり異なりますが、味はほぼ同じかなとおもいます。そして、チーズも様々なブランドの商品が販売されています。チーズ好きな方にとってはありがたいお店ですね。

 

なお、ビエンチャン市内のローカル向けスーパーマーケットでは、生鮮食料品はあまり置いていません。このお店でも野菜が販売されていないのが、僕にとって残念なところです。肉・魚介類は冷凍されたものが販売されています。野菜が欲しい場合は、ラオス語でタラート(市場)と呼ばれるマーケットに行けば、新鮮なものを買うことができます。

また、商品は大量に置かれていますが、そのほとんどがタイからの輸入品となっています。そのため、タイで販売されている価格よりも若干割高になっています。自国で生産できる、お米やコーヒー、お茶等以外は輸入品のため、入荷するタイミングによっては、売り切れになっていることもあります。この辺りは、ラオスの残念な部分ではありますね。

 

 

今回のBounthavy Minimart(ブンタビーミニマート)、場所は下記になります。ビエンチャンのツーリストエリアからは若干外れますが、パトゥーサイ(凱旋門)も近く、滞在地に近ければ、利用してみるのも悪くないと思います。

詳しくは下記Google mapをご参照ください。

 

goo.gl


このスーパーマーケットは、日曜日は定休日です。夜は21時まで開いています。ラオスでは、コンビニを除くと遅くまで開いている部類ですので、立ち寄ってみるのもよいでしょう。 

 

今回は、ローカル感のあるスーパーマーケットをご紹介しました。今後、もう少しツーリストエリアに近く、旅行者の方も利用できそうなスーパーマーケットもご紹介したいと思っています。


  

今回は以上です。 

 

今日のお店:Bounthavy Minimart(ブンタビーミニマート)(Google map参照)

場所:Asean Road, Vientiane

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

 

privacy policy プライバシーポリシー お問い合わせ