ラオスのお米は美味しいので良いのですが、パンも美味しく、ついつい炭水化物過多になってしまいます。
以前に食パンの美味しいお店を記事にしていましたが、今回は菓子パンの美味しいお店の紹介です。
クリームパンがおいしいパン屋さん - SC Bakery -
(ビエンチャン・ラオス)
を紹介したいと思います。
場所は下記になります。
GoogleMapで検索すると、ビエンチャン市街の北の方にもあるような感じです。店構えから、今回紹介するのはテイクアウト専門で、お店あるいはパン工場は別の場所にありそうです。
もちろん、上記の場所でも購入できます。
お店の感じです。
テイクアウト専門ということで、テーブルひとつで営業しています。隣には色とりどりのフルーツやフルーツジュースを販売している「プンムアカフェ(PUNMUA CAFE)」もあります。
このような感じで販売されています。
人気と思われるのは、右側の写真のクリームパンです。クリームパンはかなり売れているようで、時間帯によっては売り切れていることもありました。
価格はどれもひとつ10,000Kipのようです。ラオスのパンの価格と比べると多少高めですが、お客さんがいつも絶えませんので、かなりの人気店なのだと思います。
このお店でパンを買うのは2回目で、前回はクリームパンだけ買いました。結構おいしかったので、今回はリピートです。今回は左側のシフォンケーキ?のようなパンと右側のクリームパンの2個です。
手でちぎったので、断面があまりきれいではありませんね。
クリームもしっかり入っています。そしてなにより、くちどけの良いクリームが美味しいです。ラオスでよくある「こってり激アマ」ではなく、日本でもあるような、くちどけの良い甘さ控えめなクリームです。
2回目でしたが、3回目もあると思う味わいです。
もうひとつは、シフォンケーキです。※名前がシフォンケーキでよいのかどうかわかりません。
こちらは、見た目は大きいですが、非常に軽い感じの食感です。口に入れると溶けるような感じなので、すぐに食べてきってしまいました。
なお、こちらは中身は何も入っていません。先ほどのクリームパンのクリームをこの中に入れてくれると、かなり美味しいような気がします。
これまでもラオスで菓子パンを食べてきました。旅行の時、長距離バスの中などで小腹が空いたときに食べていましたが、正直なところ、あまり美味しくはありませんでした。ラオスで好みに合うような菓子パンには出会わないかなと思っていましたが、今回、出会えた気がします。
そういうと、少し大袈裟かもしれませんが、お勧めできるパン屋さんです。ぜひ一度お試しください。
今回は、以上です。
今日のお店(パン屋さん): SC Bakery (ビエンチャン・ラオス)
場所:Hengboun Road, Vientiane Capital