ラオスにはマクドナルドやケンタッキーフライドチキン等は進出しておらず、スターバックスコーヒーも、間もなくオープンという感じです。そのような感じなので、アメリカ系のファストフードチェーン店は進出していないという印象ですが、実は、オープンしてから結構な時間が経っているお店があります。
今回ご紹介するのは
昔は日本にもあったアメリカ系ファストフード
- テキサスチキン(Texas Chicken Thatluang) -
(ビエンチャン・ラオス)
です。
場所は、下記になります。
ビエンチャンの観光地のひとつ「タート・ルアン」近くにあります。お店の前からも金色に輝くタート・ルアンを見ることができる立地で、Covid-19以前は、タート・ルアン観光をしたあとの欧米人旅行者で賑わっていたことでしょう。
なお、メコン河沿いのツーリストエリアにもお店があります。
メニューです。
勝手にハンバーガーがメインかと思っていましたが、店名に「チキン」とあるようにフライドチキンがメインのお店でした。ハンバーガーもありますが、チキンサンドですね。フライドチキンにフライドポテト、ドリンクも炭酸系と、なかなかのジャンクフードぶりです。
外が暑かったので休憩のつもりで立ち寄ったので、チキンではなく、アイスクリームにしました。普通のコーンのアイスだと5,000Kipと格安です。サンデーになると15,000Kipと結構値段があがりますが、コーンの代わりにカップになっただけのような気もしなくもありません(チョコレートかストロベリーソースを選べます)。
店内の雰囲気は、このような感じです。これだけ見れば日本にあるファーストフード店のようにも見えますね。座席の種類もソファーから普通の椅子までいろいろあるので、お好みで選びましょう。
なお、コンセントはないテーブルが多く、近くにコンセントが有る席もありますが、サービスで提供しているようではなさそうです。
最後に、カウンターはこのような感じです。
窓口のスタッフは英語も話してくれます。このあたり、外国人観光客が多かったことが伺えます。
「テキサスチキン」は、私は全く知りませんが、1980年代には日本にあったようです。タイやマレーシアには多く出店しているようですので、その勢いでラオスにも進出してきたのでしょうか。
今回は、以上です。
今日のお店:テキサスチキン(Texas Chicken Thatluang)(ビエンチャン・ラオス)
場所:23 Singha Road, Vientiane capital