当ブログでの生活関連の紹介はスーパーマーケットが多いのですが、今回は、ビエンチャンでは比較的珍しい文房具専門店です。商店で文房具は売られていますが、専門的に扱っているお店はあまり多くありません。今回は高級感もある文房具店です。
今回ご紹介するのは、
クールな文房具専門店
- AMICE Shop -
(ビエンチャン・ラオス)
です。
場所は下記になります。
場所は、ビエンチャン市街のど真ん中といってもいい位置にあります。サムセッタイ通りに面しており、隣にはラオス国立文化会館、ラオプラザホテルなどもあります。ナンプ広場も近くにあり、ビエンチャンを訪れたことのある旅行者なら、この付近は通っているかと思います。
お店の外観です。
遠くから見ているとカフェでもオープンしたのかと思っていましたが、近づいてみると文房具店でした。全面ガラス張りで、外からも中の様子がうかがえます。
1年ぐらい前にできたお店だったかと思いますが、この建物ができたころから文房具店で、以前はカフェだったというわけではありません。なんとなく、カフェっぽい外観ですね。
店内の様子です。
落ち着いた雰囲気ですね。商品も豊富です。ここまでの商品量があるのもラオスでは珍しいかもしれません。
ノートやメモ帳はかなり種類がありました。結構なスペースを取って並べられています。パソコンやタブレットが普及し、ラオスでも多くの人が使用していますが、やはり紙に書くことも必要ですね。
ノートがあれば鉛筆類もあります。日本語の書かれた製品もありますが、日本製ではないでしょう。
付箋などもいろいろな種類があり、この辺は見ていても楽しいですね。
電源タップなどの電気製品もあります。オフィスで必要な文房具なども、このお店に来れば、だいたい揃いそうな感じがします。
外から見ると、それほど大きなお店には見えませんが、中に入ると、思いの他、広く、商品の種類も豊富です。ボールペン(万年筆?)に名前を入れてくれるサービスもあるようで、ちょっとした贈答用品も売られています。
今回は、以上です。
今日の生活: AMICE Shop(ビエンチャン・ラオス)
場所:Samsenthai Road Vientiane Capital