ラオスもこの10年ちょっとで車の量は数倍から10倍ぐらいになっている気がします。私が初めてラオスを訪れた頃は、ビエンチャンのメイン通りであるサムセッタイ通りやセタティラート通りでも、ほとんど車は走っていませんでした。それが今では「渋滞」が発生するようになっています。
ラオスの人々の中にも、車好きやバイク好きも増えていると思います。今回は、そんな人にお薦めのカフェです。
今回ご紹介するのは
車・バイク好きにお勧めのカフェ
- カーアクターカフェ(Caracter Cafe) -
(ビエンチャン・ラオス)
です。
場所は、下記になります。
場所は、ビエンチャン市街中心部からは北西側、ワッタイ国際空港の裏手の方にある「シホン通り」沿いになります。周辺は、中華系の企業や商店が立ち並んでいます。
大きなガレージのような感じで、入ってすぐのところには古い車が停まっています。なかなか年季の入った感じです。
カフェの入り口です。
ガレージを改装したような感じで、天井が高く、開放感のある造りになっています。
店内には車やバイクが展示されています。
好きな人には、カフェのメニューなどより、こちらが気になるかもしれません。
とはいえ、カフェなので、席について注文しましょう。
コーヒーなどのドリンク類の他に食事メニューも充実しています。来ている他のお客さんは、ドリンク類だけでなく、食事もかなり注文していました。車を見ながらコーヒーなどを飲むお店かと思っていましたが、食事も人気なようです。
訪れたのは午後4時ごろでしたが、店内は、満員です。しかも、午後4時頃でありながら、しっかり食事しているお客さんが多くいました。この日は別のところで食事する予定だったので、コーヒーだけいただいて帰りましたが、食事も試してみたいと思います。
コーヒーは、ホットラテです。
乾期に入ってからはホットを頼むことが多くなりました。でも、涼しい季節もあと1ヶ月程度ですね。
カフェの外には、バーベキュー?ができるようなスペースもありました。屋根もあるので、雨期になっても大丈夫そうです。
さらに、ローラースケート場もあります。
ナンプ広場という、ビエンチャンのツーリストエリアのランドマーク的な場所もローラースケート場になっていました。ラオスでは今、流行っているのでしょうか。
あと、このカフェの隣には、以前紹介した、動物園もありますので、家族ずれで来るのも良いかもしれません。
動物園の様子は下記からもお読みいただけます。
今回は、以上です。
今日のお店:カーアクターカフェ(Caracter Cafe)
場所:Shithong Road, Vientiane