ラオス、ルアンパバーン名物というと、「カオソーイ」を思い浮かべる人も多いかと思います。ルアンパバーンでカオソーイを食べるなら、「ワットセーン」というお寺の向かい側にあるカオソーイ屋さんが有名です。
が、今回は、その有名店の近くで営業している、別のカオソーイ屋さんのご紹介です。
今回ご紹介するのは
有名カオソーイ店の近くにあるカオソーイ屋
- カオソーイ・バーン・ワットセーン (Khao Soi ban Wat Sen (ເຂົ້າຊອຍ ປ້າ ດ໋ອກ) -
(ルアンパバーン・ラオス)
です。
場所は、下記になります。
場所は、ルアンパバーンで旅行者が滞在するホテルなどが密集する、いわゆる「半島部分」の中程に位置します。目印となる「ワットセーン」ですが、ひとブロック以上離れており、向かい側と呼べる位置ではないので、注意が必要です。
お店の様子です。
お昼時でもあったので、結構、お客さんが入っています。歩道にまでテーブルを出して営業しています。
メインのカオソーイの他、数種類のメニューがあります。
ここは、王道のカオソーイを注文することにします。
数分でカオソーイが出てきました。
見た感じ、結構美味しそうですね。
ただ、残念ながら、通常、カオソーイについてくる豊富な野菜が来ませんでした。店員さんに「野菜はないの?」と聞くと、めんどくさそうに準備してくれました。言わなかったら、出さなかったのでしょうか。
ちょっと、その辺が気になりながらも、味は悪くありません。
道路沿いのテーブルの他に、屋内にもテーブルがあります。
勝手な想像ですが、ルアンパバーンで一番、有名なカオソーイのお店の人気に便乗しているようなお店な気がしています。このお店自体も、味は悪くないのですが、なんとなく、そんなことが気になってしまいました。次回、有名な方のカオソーイ屋さんもご紹介しますので、食べ比べて見るのも良いかもしれません。
今回は、以上です。
今日のお店: カオソーイ・バーン・ワットセーン (Khao Soi ban Wat Sen (ເຂົ້າຊອຍ ປ້າ ດ໋ອກ)
場所:Sakkaline Road, Luang Prabang