今回は、タイを旅行した際、あるいはタイ在住者が日本に帰国する際に、おすすめのお土産についての第2弾です。
タイの場合は、観光客も多く、気の利いたお土産品が多数販売されているので、それほど、お土産で頭を悩ますことはないのかもしれません。ラオスではコーヒーか竹細工の工芸品ぐらいしかなかったので、最初はよいものの、何度目かになるとネタが尽きていました。
今回は、タイのお土産として、タイ産ハーブ類を使用したオーガニックシャンプーや石鹸です。
今回ご紹介するのは
タイのおススメお土産②
- アバイブーベシャンプー・石鹸(abhaibhubejhr) -
(バンコク・タイ)
です。
アバイブーベブランドの製品は、タイ中部のプラチンブリー県にあるチャオプラヤアバイブーベ病院が開発したものです。無化学肥料・無農薬のオーガニック農場で栽培された高品質のタイハーブを使用しています。 チャオプラヤアバイブーベ病院は、創立100年を超えるタイ国営病院で、タイ王室が長年受け継いだ伝統医療及び、ハーブの研究機関としても知られています。
日本にも輸入されており、日本で買うことも可能ですが、タイで購入する場合に比べると、当然ですが、かなり高額になります。ただ、タイでは、お土産用というよりも、タイの人々に愛用されていることもあり、タイでの価格はそれほど高くありません。
チャオプラヤアバイブーベ病院は、バンコクから約100㎞東に位置しており、気軽に行ける場所ではありませんが、バンコク都内各所で、製品を販売している場所がありますので、そこで購入可能です。
なお、もう数年前になりますが、過去にチャオプラヤアバイブー病院を訪れたこともあります。その際の内容は下記からもお読みいただけます。



アバイブーベ製品の愛用者に聞くと、上の写真のシャンプー・コンディショナー、洗顔ジェル、石鹸が良いようです。どれも、ハーブ等の香りがよいようです。
シャンプーは若干、ベタっとした感じもしますが、香りもよくリラックス効果も期待できそうです。
なお、下記のリンク(メルカリ)からご購入いただくことも可能です。
☆アバイブーベ・アロエシャンプー
https://jp.mercari.com/item/m38999472988
☆アバイブーベ・ジンジャーシャンプー
https://jp.mercari.com/item/m63437818489
☆アバイブーベ・バタフライピーシャンプー&コンディショナー
https://jp.mercari.com/item/m91794461995
今回は、以上です。
今日の生活:タイのおススメお土産② - アバイブーベシャンプー・石鹸(abhaibhubejhr)
場所: Bangkok, Thailand
c