今回はタイのセブンイレブンで販売されているコンビニアイスについてです。
以前、ラオスで買えるコンビニアイス「ラオスの棒アイス食べ比べ」やタイのコンビニで買える「キットカットアイス」というのも記事にしましたが、今回もタイのセブンイレブンで販売されていたアイスについて書いてみたいと思います。
今回ご紹介するのは
タイのコンビニアイス②
- The One ピスタチオ・Walls WHITE MALT CRUNCHY -
(バンコク・タイ)
です。
販売されているのはタイのセブンイレブン各店やスーパーマーケットなどになります。
今回のご紹介は2種類です。
一つ目:The One ピスタチオ


一つ目は「ピスタチオ」味のアイスです。
日本ではあまり見かけない味ですね。ピスタチオは時々、食べる機会もあるかとは思いますが、味を表現するのは難しいかもしれません。ピーナッツのような味に少し青みのある感じでしょうか。
このアイスは、そのピスタチオ味です。
見た感じは抹茶アイスのように見えますが、苦みは全くなく、バニラっぽいクリームと、なんとなくピスタチオっぽい風味?がついています。
ポリポリと延々食べ続けてしまうピスタチオのような、若干、癖になるような味です。
二つ目:Walls WHITE MALT CRUNCHY


二つ目は、タイではどこでも見かける「Walls」ブランドのアイスです。
それほど特徴のあるアイスではないですが、ネスレなどの他のブランドに比べると多少、安いことと、味は意外としっかりしていて、チョコの味が良い感じなところがおススメのポイントです。
価格は20バーツほどなので、迷ったときに「これが無難」と選ぶことが多いアイスです。
タイのコンビニはセブンイレブンがダントツに多く、MAXなどのタイ系コンビニもある程度あるものの、といった感じになっています。コンビニスイーツ的なものの「今のところはセブンイレブン」という気がしています。
ということで、タイのコンビニアイス「The One ピスタチオ・Walls WHITE MALT CRUNCHY」でした。
今回は、以上です。
今日の生活:タイのコンビニアイス② - The One ピスタチオ・Walls WHITE MALT CRUNCHY
場所: Bangkok, Thailand
c