昨今は、タイに限らずラオスでもみんなスマホやパソコンを持っている時代です。携帯(スマホ)ショップもいたるところにありますが、今回は、パソコン関連のショップのご紹介です。
今回ご紹介するのは
タイのパソコン専門店
- W&W Computer Advice Shop -
(バンコク・タイ)
です。
今回、訪れたお店の場所は下記になります。
場所はバンコク都心から見ると東側にあるシーナカリン通り沿い、シーコンスクエアというショッピングモールの地下1階にあります。
お店の名前は「Advice」です。
それぞれの店舗はそれほど大きくありませんが、バンコク都内だけでも20店舗以上ありそうな感じで、タイ各地の地方都市にも支店があります。さらには、ラオスにも進出しており、ラオスでパソコンショップというと「Advice」というぐらい、メジャーな存在になっています。
品揃えはパソコン関連が中心で、スマホ類はそれほどありません。
パソコン関連であれば、本体(ノートやデスクトップ)、周辺機器(モニターやプリンター)、ハブやルータなどのネットワーク機器類も多数、取り揃えています。
取り扱いメーカーは、AcerやASUS、LENOVOなどが中心で、日系メーカーの製品はあまりありません。この辺は、価格と性能面から致し方ないところでしょう。
なお、このお店は在庫検索がWebページ上からできるようになっています。
下記のサイトはAdvice Shopのシーコンスクエア店(今回、訪れたお店)のサイトです。
https://www.advice.co.th/branch-a019/
あらかじめ在庫や価格を調べてからお店に行くこともできますし、もちろん、オンラインで購入することも可能です。
今回は、キーボードとHDMIケーブルを購入しました。
キーボード(+マウス)はSmileというよくわからないブランドですが、290バーツとワイヤレスでマウス付きなら、お手頃価格かと思い購入しました。HDMIケーブルは70バーツでした。
スタッフもフレンドリーで、それほど大きな額の買い物ではなかったですが、いろいろ調べてくれたりで、良い感じでした。
修理スタッフも常駐しているので、問題があった場合も対応してくれます。使用して問題があった場合は、持ってきてくれれば交換もするとのことでした。
なお、ラオスでもAdvice Shopを利用していましたが、品揃えや在庫量の豊富さは、他のお店よりも良好でした。ラオスでは基本的に「輸入品」になってしまうので、在庫を多く抱えるのはリスクもあるかもしれませんが、ラオス全土で展開しているので、それも可能なのでしょう。
今回は、以上です。
今日の生活:タイのパソコン専門店 - W&W Computer Advice Shop - (バンコク・タイ)
場所:Srinakarin Road, Prawet, Bangkok, Thailand