今回は、バンコクにある寿司ブッフェのご紹介です。
バンコクには日本料理は数えきれないほどあり、お寿司も、最近ではスシローなど日系回転ずしも進出し、リーズナブルになってきました。とはいえ、タイ料理などに比べるとかなり高級料理の部類ですので、なんとなく価格も気になってしまいます。そういう時は、価格を気にせず食べられる食べ放題・ブッフェも良いでしょう。
今回、ご紹介するのは
コスパも良い寿司ブッフェ
- アロイ 寿司(Aroi Sushi Japanese Restaurant) -
(バンコク・タイ)
です。
場所は下記になります。
場所は、バンコク都心を貫くスクンビット通りの北側に位置する大通り、ペッブリー通り沿いにあります。近くにはバンコクホスピタルもあり、在住外国人にもなじみのあるエリアでしょう。
お店の外観ですが、ビルの1階に入っており、カフェのような雰囲気です。


店内も日本料理屋というよりは少しおしゃれなタイ料理屋のような感じです。
清潔感もあって、良い雰囲気ですね。




それでは、早速、メニューです。
ブッフェメニューでは左の写真の内容が食べ放題です。
価格は799バーツと書かれていますが、現在は599バーツ(+税金7%)になっています。
さらに54バーツ追加すると、プロモーションメニューもオーダーできるようになっています。牡蠣やカニ味噌などもオーダーできるようになるので、この54バーツの追加はお得かもしれません。
ソフトドリンク類も含まれているので、アルコールを飲まなければ、これ以上の料金は不要です。一人当たり、54バーツのプロモーションを追加して700バーツと考えておきましょう。
とりあえず、緑茶です。
冷たいお茶、熱いお茶、水、コーラなどがあります。
なお、注文は奥に見えている紙に数量を書いてスタッフに渡す仕組みです。
まず、刺身をオーダーしました。
注文票には「サーモン」や「マグロ(ツナ)」と単品で注文できるようになってますが、ここに「1」と書くと、一切れだけ運ばれてきます。一皿4切れぐらいで考えていたので、これはちょっと肩すかしをくらいます。
めんどくさいので、刺身メニューの中に「Sashimi Set」というのがあったので、それを注文しました。今度はなかなかのボリュームで来ました。
一人で来ていて、これが運ばれてくるとかなり唖然とするかもしれません。
要注意ですね。



続いて、牡蠣、ウナギ、カニ味噌です。
54バーツ追加した部分のメニューです。これだけで54バーツの価値はありますね。蠣は生牡蠣でしたが、身も新鮮で、安心して食べられます。



寿司ブッフェのはずでしたが、ご飯系を食べるより、サイドメニューが多くなってしまいました。
鮭の照り焼き、鮭とサバの粗煮、エビの天ぷらです。どれも意外に良い味付けでした。



餃子、鶏の唐揚げ、ホルモン揚げです。
ホルモン揚げは日本ではあまり見ないですが、タイでは人気で、よくメニューで見かけます。ソースもタイ風で、これは日本料理ではないですね。



揚げニンニク、クイッティアオ、そばです。
Japanese Restaurantと言いながら、ある程度、タイ料理も混じってきます。でも、飽きずに食べられるので良いメニュー構成だなと思います。
食事の後半に、寿司ブッフェなのに、寿司をほぼ頼んでいないということで、手巻き寿司をオーダーしました。
海苔もパリッとしていてよい感じです。もう少しお寿司を注文しても良かったかもしれません。


最後はデザートです。
カスタード饅頭とアイスです。
ということで、寿司ブッフェの「アロイ 寿司(Aroi Sushi Japanese Restaurant)」のご紹介でした。
どのメニューもおいしく、一品の量がそれほど多くないので、いろいろなメニューを楽しめます。刺身は冷凍を解凍していると思うので、多少、水っぽさがあるものの悪くありません。また、スタッフの対応もよく、注文から料理が運ばれてくるまでの時間も早いです。
午後6時頃には満席に近い状態になっていましたので、午後5時過ぎぐらいに来れるなら、それが良いかもしれません。
バンコクでこの価格で食べられる寿司ブッフェもあまりないと思いますし、クオリティも高いのでお勧めのお店です。
今回は、以上です。
今日のお店: コスパも良い寿司ブッフェ - アロイ 寿司(Aroi Sushi Japanese Restaurant) - (バンコク・タイ)
場所: New Petchaburi Road, Bang Kapi, Bangkok, Thailand
c