SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

ラオスのビエンチャンからいろいろな情報を発信します!

2024年マレーシア&ベトナム旅行記㊲ - ダナン出発、ベトナム統一鉄道でフエヘ - (ダナン、ベトナム)

 

 

しばらくの間、2024年2月~3月に訪れたマレーシア&ベトナムの旅行記になります。

ラオス在住時より開始した当ブログですが、ラオスを離れたことで、対象が東南アジア各地に広がってしまいましたが、しばらくの間、マレーシアとベトナムのお話になります。

今回の旅行は、バンコクから南下しマレーシアへ、その後、海を渡ってベトナムへ行ってみようと思います。

 

2024年マレーシア&ベトナム旅行記㊲

- ダナン出発、ベトナム統一鉄道でフエヘ -

(ダナン、ベトナム)

 

です。

 

今回のマレーシア&ベトナム旅行ですが、

・タイの首都バンコクからタイ国鉄の南線で南下し、マレーシアのペナン島へ

・ペナン島から空路でベトナムのホーチミンへ

・ベトナム国内を陸路で移動し、ラオスを経由してタイに戻る

という予定です。

 

 

ダナンには三泊四日しました。

今日はフエヘ出発します。

 

一泊80,000ドン(約500円)と格安なドミトリーながら、カプセルタイプで快適でした。

 

 

宿の近くのバス停から路線バス「11番」に乗車して、ダナン駅へ向かいます。

 

 

小型のマイクロバス風ですが、乗客は数人のことが多く、大きめの荷物を持っていても、問題なく乗車できます。

車内では、バス停の音声案内があったりと、わりと近代的なサービスがあります。

 

20分ほどでダナン駅付近まで来ました。

 

 

フエ行きの列車の出発時刻は13時40分です。

宿は12時がチェックアウトタイムだったので、12時前に出てきました。

 

ということで、駅前のお店ランチにしましょう。

豚肉ステーキが乗ったご飯です。

ボリュームがあり、値段も安いので、このベトナム旅行中、何度も食べています。

 

 

昼食を終えても、列車の出発まではまだ1時間以上あります。

カフェで時間つぶししましょう。

 

壁にはベトナムの街並み?の様子が描かれ、その前の椅子やテーブルは、ベトナムスタイルの低いテーブルです。

 

 

普段は普通のコーヒーを注文しますが、今回は「ココナッツコーヒー」を試してみます。

 

ココナッツとエスプレッソコーヒーが出てきました。

まずは、ココナッツジュースだけを飲んでみます。

ほのかに甘く、これだけでも充分、おいしいですね。

 

 

では、エスプレッソコーヒーをかけてみましょう。

感覚的にはアフォガードのような感じもします。

 

ココナッツの甘みと香りに、コーヒーの苦みと香りが合わさり、ちょうどよい味わいになりますね。言葉ではなかなか表現しづらいですが、おすすめできるメニューです。

 

 

さて、列車の出発30分前ぐらいになったので、駅に向かいます。

チケットはオンラインで購入済みです。

 

今回乗車する、ダナン→フエ間はベトナム中部の主要観光都市間の移動というだけでなく、「ランコー湾」や「ハイバン峠」が眺められます。そのため、この区間だけ乗車する旅行者も多いようです。

おすすめの座席は海側の窓側です。

当然、景色が眺められる席から埋まっていきますので、早めに予約しておきましょう。

 

 

プラットフォーム内に入ることができるのは、列車の出発20分前ぐらいのようです。

それまでは待合室で待ちましょう。

売店もあります。

ただ、ダナンからフエまでは、所要時間は2時間ちょっとぐらいです。

ちなみに、同区間にはバスも走っていますが、峠にトンネルや高速道路が開通したことにより、1時間程度で行くことができるようです。早さを求めるなら、バスの方がよいかもしれません。

 

 

プラットフォーム内に入りました。

乗車する列車は反対側のホームに停まっていますが、特に階段などはなく、線路に降りて乗車します。列車の運行本数も少ないので、この方が効率的なのでしょう。線路の間も、歩きやすいように埋めてあります。

 

 

列車はホーチミンのサイゴン駅からハノイまで行く特急列車です。

寝台車も連結されていますが、今回は短区間の利用なので、座席車にしました。値段的にも100,000ドン程度です。

 

 

定刻にダナン駅を出発しました。

次の滞在都市「フエ」が今回のベトナム旅の最後の滞在地の予定です。

 

次回はベトナム統一鉄道の難所「ハイバン峠」の様子です。

 

今回は、以上です。

 

今日の旅 : 2024年マレーシア&ベトナム旅行記㊲ - ダナン出発、ベトナム統一鉄道でフエヘ - (ダナン、ベトナム)

場所: Da Nang, Vietnam

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 c

privacy policy プライバシーポリシー お問い合わせ