タイのバンコクには50の「区」があります。東京都の千代田区や新宿区のような感じです。バンコクも端の方に行くとかなりのどかな雰囲気になり、都心とはかなり趣が変わります。旅行などで訪れるのはいわゆる都心のあたりだと思います。
完結するかどうかわかりませんが、全区制覇を目指したいと思います。
全部の区に行くのはかなり時間がかかりそうですが、可能な限り、行ってみたいと思います。でも、タイの全部の県に行くよりは現実的な気がしています。
なお、中心地の区は敢えて記事にしない予定です。
では、6つ目の区は
バンコクの「区」巡り(ノーンチョーク区)⑥ー1
- 都心から少し離れた便利な街を巡る旅(行程編) -
(バンコク・タイ)
です。
場所は、下記になります。
バンコクの都心から見ると北東部にありますが、それほど遠くではありません。ショッピングモールなども多数あり、都会の雰囲気です。でも、都心からのアクセス手段は、タクシーを除くとバスや運河を走るボートになります。最近では、モノレールのイエローラインが開通しましたが、都心からは乗り継ぎが必要であるため、目的なしに訪れる外国人は少ない気がします。
ということで、今回の区巡り「バーンガピ区」では、バンコク都心ではないものの、田舎の雰囲気はなく、ショッピングモール巡りなどのシティライフを目的にしたいと思います。
・ショッピングモール「ザ・モール・バーンガピ」
・バーンガピ中心部のローカルなエリア散策
・国際サッカー大会も開催される「ラチャマンカラ国立競技場」
今回の出発地点はバンコク都心「アソーク」にします。
「バーンガピ区」へは、バスを使えば都心から直線的に移動できるのですが、渋滞がひどい区間を延々と走ることにもなるので、BTSやMRTを利用し、モノレールのイエローラインに乗り換えるルートにしたいと思います。
バンコク都心「アソーク」からは
・BTSに乗車し、サムローン駅まで行く
・MRTに乗車し、ラップラオ駅まで行く
という2通りがあります。
距離的にも費用的にも「MRTに乗車し、ラップラオ駅まで行く」方法がよいですが、BTS、MRTの都合の良い方を選びましょう。
BTSに乗車し、サムローン駅まで行く場合は、BTSを下車後、案内板に沿って進みましょう。ちょっと距離があるので、ゆっくり歩くと10分程度かかります。
MRTに乗車し、ラップラオ駅まで行く場合も、下車後は案内板に従っていけば、それほど難しくはありません。こちらも、(なぜか)距離がありますので、途中で案内板を見失わないようにしましょう。
なお、MRTルートには、途中、デパートがあり、つい寄り道してしまうかもしれません。珍しいものも多くて、本来の目的を忘れてしまうかもしれませんので、注意しましょう。
BTS・MRTどちらからでも、モノレールのイエローラインの下車駅は「バーンガピ」です。
ちなみにこの「バーンガピ」はアルファベットだと「Bang Kapi」です。
「バーンカピ」と「カ」は濁らない表記が日本語のガイドブック等では多いかもしれませんが、実際の発音では、濁っている方が伝わりやすいので、ここでは濁点付きで記載しています。
「バーンガピ」駅の周辺です。
5階から10数階のビルやコンドミニアムはちらほらありますが、都心のように密集している感じはありません。それでも、スーパーや市場などはあり、人も交通量も多く、活気があります。
今回は一旦、ここまでです。
次回、まずは「バーンガピ駅」直結のショッピングモール「ザ・モール・バーンガピ」に行ってみましょう。
今回は、以上です。
今日の「区」巡り:バンコクの「区」巡り(バーンガピ区)⑥ー1 - 都心から少し離れた便利な街を巡る旅(行程編) - (バンコク・タイ)
場所: Bang Kapi, Bangkok, Thailand
c