SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

ラオスのビエンチャンからいろいろな情報を発信します!

バンコクの「区」巡り(バーンガピ区)⑥ー5 - 都心から少し離れた便利な街を巡る旅(下町エリアでの食事編) - (バンコク・タイ)

 

 

タイのバンコクには50の「区」があります。東京都の千代田区や新宿区のような感じです。バンコクも端の方に行くとかなりのどかな雰囲気になり、都心とはかなり趣が変わります。旅行などで訪れるのはいわゆる都心のあたりだと思います。

 

完結するかどうかわかりませんが、全区制覇を目指したいと思います。

全部の区に行くのはかなり時間がかかりそうですが、可能な限り、行ってみたいと思います。でも、タイの全部の県に行くよりは現実的な気がしています。

なお、中心地の区は敢えて記事にしない予定です。

 

では、6つ目の区は

 

バンコクの「区」巡り(ノーンチョーク区)⑥ー5

- 都心から少し離れた便利な街を巡る旅

(下町エリアでの食事編)  -

 (バンコク・タイ)

 

です。   

 

場所は、下記になります。

 

バンコクの都心から見ると北東部にありますが、それほど遠くではありません。ショッピングモールなども多数あり、都会の雰囲気です。でも、都心からのアクセス手段は、タクシーを除くとバスや運河を走るボートになります。最近では、モノレールのイエローラインが開通しましたが、都心からは乗り継ぎが必要であるため、目的なしに訪れる外国人は少ない気がします。

 

ということで、今回の区巡り「バーンガピ区」では、バンコク都心ではないものの、田舎の雰囲気はなく、ショッピングモール巡りなどのシティライフを目的にしたいと思います。

 

・ショッピングモール「ザ・モール・バーンガピ」

・バーンガピ中心部のローカルなエリア散策

・国際サッカー大会も開催される「ラチャマンカラ国立競技場」

 

 

前回は「バーンガピ区」にあるラームカムヘン大学やラチャマンカラ国立競技場に行ってみました。

大学は日曜日ということもあり、学生さんもほとんどおらず、競技場もイベントが開催されていなかったので、どちらも割とのんびりとした雰囲気でした。

 

 

ラジャマンガラ国立競技場」の裏手は、都心からほど近いにも関わらず、田舎の町のような雰囲気があります。ぶらぶらと散歩するのにも適しています。ただ、それでもバンコクなので、交通量は多く、かつ、道は狭く歩道も整備されていないので注意が必要です。

 

 

この辺の道路沿いには屋台も出ています。

スクンビット通り沿いでは屋台の規制もありますが、この辺りでは特にそういったことはないようで、屋台のある景色が健在です。

 

 

ただ、このあたりの屋台は、屋台が集合した「屋台村」のようなかんじではなく、個々にイスやテーブルを準備したお店風の感じになっています。

なので、複数人で行く場合は、お店を決めて、そこの屋台で注文するという形になるため、それぞれが好きな屋台で注文するという形はとれません。でも、タイなのでだれかがそのお店(屋台)で注文をすれば、他のお店から持ち込んでもそれほどうるさくは言われないかもしれませんね。

 

 

中にはこのような感じでトゥクトゥクを屋台にしているお店もあります。

一昔前なら、外国人受けを狙ったお店となりそうですが、今ではタイ人にもこういった雰囲気のお店が受けるようです。

バーンガピのようなバンコク都内の郊外エリアでは、トゥクトゥクも見かけなくなりました。バンコク都心では外国人旅行者の需要があるので、まだまだ見かけますが。ある意味、逆転現象が起きていますね。

 

 

あと、「ラジャマンガラ国立競技場」から少し歩きますが、路地の奥に、美味しい中華料理店があります。日本人の口にも合う味付けのお店なのでおすすめです。

詳しくは以前に記事にしていますので、下記からもお読みいただけます。

vte2019lao.hatenadiary.com

 

値段もリーズナブルで穴場的なお店も多く、この辺りで食事するのもおすすめですね。

 

今回は、以上です。

 

今日の「区」巡り:バンコクの「区」巡り(バーンガピ区)⑥ー5 - 都心から少し離れた便利な街を巡る旅(下町エリアでの食事編)  - (バンコク・タイ)

場所: Bang Kapi, Bangkok, Thailand

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 c

privacy policy プライバシーポリシー お問い合わせ