しばらくの間、2024年2月~3月に訪れたマレーシア&ベトナムの旅行記になります。
ラオス在住時より開始した当ブログですが、ラオスを離れたことで、対象が東南アジア各地に広がってしまいましたが、しばらくの間、マレーシアとベトナムのお話になります。
今回の旅行は、バンコクから南下しマレーシアへ、その後、海を渡ってベトナムへ行ってみようと思います。
2024年マレーシア&ベトナム旅行記㊱
- ダナン最終夜 -
(ダナン、ベトナム)
です。
今回のマレーシア&ベトナム旅行ですが、
・タイの首都バンコクからタイ国鉄の南線で南下し、マレーシアのペナン島へ
・ペナン島から空路でベトナムのホーチミンへ
・ベトナム国内を陸路で移動し、ラオスを経由してタイに戻る
という予定です。
ベトナム入国時には明確な予定やルートを決めずにいましたが、ダナンの後は、フエを経由してラオスに入国することにしました。
ダナンの出発は明日の昼なので、今日はダナンの最後の夜になります。
ダナンビーチからはバスで市街へ向かいます。
何回目かのハン川を越えます。立派な橋が何本も架っています。多分、外国のODAなどで建設されたものと思いますが、昔は渡し船などがあったのでしょう。
ダナン駅付近まで来ました。
ダナン駅はベトナム統一鉄道のサイゴン駅とハノイ駅のほぼ中間にある駅ですが、いわゆる「くし形」の終端駅になっています。なので、ダナン駅に到着した列車は、進行方向を逆向きにして出発していきます。
ダナン駅の先にある道路には線路跡がありました。
線路の間はコンクリートで埋められていますが、線路自体は残っている感じです。
昔は海岸沿いまで列車が走っていたのでしょうか。
今は狭い路地のようになっていて、車やバイク、歩行者が通っています。
ダナン最後の夕食は、ダナン駅から徒歩5分ぐらいのところにある春巻きのお店です。
お店には右の写真の路地を入っていきます。GoogleMapで見つけましたが、普通に歩いているだけなら、絶対に見つけられない場所ですね。
メニューは、基本、上の写真の春巻きだけです。
スープもあるようですが、選択肢としては、スープ付きにするかどうかぐらい、というシンプルなお店です。
お店の人が食べ方を教えてくれました。
春巻きの皮(ライスペーパー)に、春巻きと野菜などを包んで、タレにつけて食べる、ということのようです。春巻き自体はライスペーパーで包んで揚げているので、二重になりそうですが、気にせず、言われた通りやってみましょう。
ライスペーパーを1枚とり、春巻きを乗せます。
ちなみに、この春巻きだけ食べても、充分、美味しいです。
野菜は菜っぱ類と、パパイア?があります。タイで言うソムタム、ラオスのタムマークフンみたいですが、ベトナムではスライスしただけですし、全く辛くありません。
これも一緒に包みます。
一通り包んだら、甘いタレをつけていただきます。
生春巻きと揚げ春巻きを一度に食べているような感覚です。
生春巻きのシャキシャキ感と揚げ春巻きの濃厚な味が合わさった感じで、また、ひとつ、私の中のベトナム料理のバリエーションが増えました。
夕食後は、散歩がてら、ダナン駅に来てみました。
ネオンのように見える電光掲示がベトナムっぽさを出しています。
明日はこの駅から列車に乗ってフエに向かいます。
わざわざ下見をしに来たというよりは、帰りのバス停へ行く道すがらに寄ったという感じです。
駅から徒歩数分のバス停に来ました。
あたりは暗くなり、お店や屋台の明かりが目立ちます。
ついついラオスと比較してしまいますが、遥かにベトナムの方が都会ですね。
ラオスにいた頃は、ハノイとホーチミン以外の都市はビエンチャンぐらいかなと思っていましたが、ダナンはかなり都会です。
宿に近いバス停でバスを降りました。
後は宿で明日の準備をと思っていましたが、なんとも美味しそうなお店がありました。
もう一日あれば、明日の夕食にするのですが、今日はもうダナン最後の夜です。
お客さんも多く、間違いなく美味しそうだったので、ご飯は半分以下に減らしてもらいました。
何を食べても美味しいので、ついつい食べ過ぎてしまいました。
明日はフエに出発します。
今回は、以上です。
今日の旅 : 2024年マレーシア&ベトナム旅行記㊱ - ダナン最終夜 - (ダナン、ベトナム)
場所: Da Nang, Vietnam
c