ラオスがロックダウンして以降、外出が制限されたこともあり、フードデリバリーサービスを利用し始めました。2022年2月現在も、形上はロックダウンが継続されています。ただ、街の様子は、ロックダウンどころか、Covid-19自体が終わったことのようになっている感もあります。
「ロックダウンなのでフードデリバリーを使ってみました」のタイトルでデリバリーのお店の紹介をしていましたが、今回からは「ロックダウンなので」は取ることにしました。Covid-19が終息したわけでもないですし、書いている内容も違いはないのですが、タイトルを変更しました。
フードデリバリーを使ってみました(一人鍋)
- ニューイヤー・シンチュム(Newyear ຊີ້ນຈຸ່ມ&ດາດເນີຍ) -
(ビエンチャン・ラオス)
何度も延長となったロックダウンですが、現在はほぼ、規制もなくなり、レストラン等でも店内での飲食も可能となっています。ただ、デリバリーでの注文は時々しています。
食べ歩きの食レポしていますが、最近はデリバリー専門のお店もあるようで、その中には「これは!」と思えるお店もありますので、その辺をご紹介していきます。
今回の「ニューイヤー・シンチュム(Newyear ຊີ້ນຈຸ່ມ&ດາດເນີຍ)」は、実際のお店もあるようですが、今回はデリバリーにしてみました。
場所は下記になります。
場所はビエンチャン市街から北西方向に行ったところです。市街から比較的近い場所にありますが、ローカル感が出始めるエリアでもあります。
なお、GoogleMapでは「臨時休業」と表示されています。現在は、デリバリーだけの営業なのかもしれません。
今回、注文したのは、ラオス風鍋料理です。
これまでも何回かラオス風鍋セットをデリバリーしましたが、ボリュームという面では、今回はそれほどでもありません。野菜も量や種類は少なめです。ただ、お肉のボリュームは今までで一番多いかもしれません。お肉重視の場合はオススメです。
このお店のメニューには、鍋のセットメニューがあり、それを選びました。セットメニューは、肉が1種類のものと、数種類のお肉がセットになったものがあります。今回は
豚肉セットにしました。
豚肉セットは、レバーのようなもの、三枚肉(脂身の多い部分)、バラ肉(赤身が多い部分)の3種類でした。
早速、スープを火にかけ、沸騰し始めてから、野菜とお肉を投入します。やはりボリュームは少なめで、これまでのお店では、1回では鍋に入り切らないのですが、今回は、ちょうど鍋一杯分という感じです。
スープも少し少なめでしたので、水とめんつゆを追加しました。
5分程度煮込んで、完成しました。
今回は野菜の種類も少なく、緑色の野菜ばかりなので、見た目も少し華やかさがないですね。
ラオス風鍋の命ともいえる、タレです。
これは、なかなかレベルが高くいです。これが美味しいと料理全体が美味しくなるので、非常に重要な存在です。
ということで、ラオス風鍋のデリバリーでした。
量的には少し少なめでしたので、最後は雑炊も作って満足、という感じです。
ちなみにお値段ですが、約49,000Kipでした。お肉が1種類のセットメニューは39,000Kipですが、ここからさらにお肉のボリュームが下がると、満足感は低くなる気がしますので、49,000Kipのお肉が複数種類あるセットで良かったと思います。
ボリューム少なめですが、お値段はお手頃です。
なお、フードパンダで注文する様子は、以前に記事にしていますので、注文から届くまでの様子は下記からもお読みいただけます。
ということで、フードパンダでの食レポでした。
今回は、以上です。
今日のお店(デリバリー): ニューイヤー・シンチュム(Newyear ຊີ້ນຈຸ່ມ&ດາດເນີຍ)
場所:Buathong Phong Road, Vientiane capital