SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

ラオスのビエンチャンからいろいろな情報を発信します!

日本・タイ・ラオスのコーヒー飲み比べ

 

 

私はコーヒーが好きで、どこにいても、ほぼ毎日、1日一杯は飲んでいます。

ラオス在住時は、ラオスではコーヒーが主要産業のひとつでもあったので、一時帰国時のお土産としても、よく購入していました。カフェも明らかに供給過剰と思わるぐらいに存在しています。

タイは北部でコーヒーの栽培がされていて、タイ人もかなりのコーヒー好きです。

そして日本人も統計ではかなりのコーヒー好きのようですね。

 

今回は、日本・タイ・ラオスのコーヒー比較をしてみたいと思います。

ただ、比較対象のコーヒーは私が日常的に飲んでいたものを対象にしていますので、

「それよりもこっちの方が美味しい」

という製品もあるかもしれません。

 

今回、ご紹介するのは

 

日本・タイ・ラオスのコーヒー飲み比べ

 

です。

 


まず、タイのコーヒーですが、北部のチェンラーイ県などが主要な生産地のようです。

ただ、メジャーなコーヒーの産地に比べると、比較的歴史も浅いようです。とはいえ、品質が悪いというわけでもなく、「ドイチャーン」などの有名ブランドもあります。

 

それでも、タイのコーヒーというと、「甘いインスタントコーヒー」という印象です。これはこれで美味しいのですが、最近は糖分も気になって飲む機会が少なくなってきました。

 

 

続いてラオスのコーヒーです。

ラオスはコーヒーの産地として非常に有名です(ラオス好きの人の間では)。

ブランドとしては「ダオコーヒー」が有名で、日本でも、今年の初めごろから販売が開始されたようです(上の↑↑↑このリンクはダオコーヒーのサイトです)。

ただ、値段は高く、ラオス国内で買っても1個1,000円弱ほどします。


あと、右の写真の「パクソン・コーヒー」は私がラオスに行き始めた20年以上前からある老舗ブランドです。ラオス産のストレートコーヒーなので、味の好みは分かれるかもしれませんが、私的にはこちらがおすすめです。

あまり酸味がないので、飲みやすい気がします。

 


ラオス在住時は、家の買い置き用にこちらを買っていました。

インスタントコーヒーですが、クセもなく飲みやすい味です。

 

 

最後に日本のコーヒーです。

日本では何社かがいくつも商品を出していますし、何ならコンビニのコーヒーもかなり美味しいです。さらに値段もコンビニなら100円ちょっと、上の写真のドリップコーヒー(16個パック)も300円ほどです。値段も日本が一番安く、味もレベルが高いですね。

ちなみに、ラオスでこのようなドリップコーヒーを買おうとすると、日本の倍ぐらいの値段になります。

 

なお、このUCCの職人のコーヒーを買っている理由は、近所のスーパーやドラッグストアで一番安いという理由です。それでも充分、美味しいので、ありがたい存在です。

 

この3種類の中では、苦みと香りが一番強い緑色が、私は好きです。

 


 

UCC 職人のコーヒー

 

ということで、「日本・タイ・ラオスのコーヒー飲み比べ」でした。

この3ヶ国には、もっとたくさんのブランドがあります。たまたま、私が飲んでいたコーヒーだけをピックアップしましたが、多分、コーヒーに関しては日本が味・価格とも圧倒しています。

これは私が日本人だからそう思うだけで、タイ人・ラオス人にとっては自国のコーヒーが美味しいと思うのかもしれません。その辺はよくわかりませんが、タイ人・ラオス人へのお土産として、コーヒーを渡してみるのも良いかもしれませんね。

 

今回は、以上です。

 

今日の生活:日本・タイ・ラオスのコーヒー飲み比べ

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 c

privacy policy プライバシーポリシー お問い合わせ