タイのデパートでは定期的にミニイベントが開催されています。同じデパートでも足しげく通ってしまう人もいるくらいです。
今回は、その中でも開催頻度が非常に多く、かつ、毎回、内容が濃いデパートのミニイベントについてです。
今回ご紹介するのは
デパート内にミニ動物園が出現!!
- シーコンスクエア(ซีคอนสแควร์ ศรีนครินทร์) -
(バンコク・タイ)
です。
場所は下記になります。
場所はバンコク都心から見ると東側にあるシーナカリン通り沿いにある「シーコンスクエア」です。バンコク郊外の大型ショッピングモールで、近くには同じくショッピングモールである「パラダイスパーク」、観光夜市の「鉄道市場(タラートロッファイ)」もあります。
今回、開催されていたミニイベントは「動物園」です。
日本フェアや韓国フェアなどは他のデパートでもよく見かけますが、「動物園」をやってしまうのは、かなり珍しい気がします。しかも、犬や猫などの比較的、小さい動物だけでなく、牛やヤギなどもいる、かなり本格的な「動物園」です。
動物の種類は10数種類いて、平日でしたが、家族連れで盛況でした。
基本的には柵の外から動物とふれあう形ですが、動物によっては、中に入ることができるのもあります。
餌も販売されています。
1カップ20バーツで、3カップ買うと50バーツになるようです。
餌の種類はニンジンだけでしたが、牛とかもニンジンを食べるのでしょうか。
鹿もいました。
ちなみに、ここはデパートの1階で周辺にはいろんな商品を扱うお店があります。もちろん、飲食店もあります。
日本だと衛生的にどうのこうので、実現できなさそうな気がしますね。においはマスクをしているためか、ほとんど気になりませんが、していなければ、気になるレベルだと思います。
この「シーコンスクエア」では、ミニイベントにかなりのパワーをかけている気がします。が、今回のイベントはその度合いがかなり高そうです。「日本フェア」という感じで、露店風の店を出して普通に商品を売ることに比べると、かなり手間がかかりそうですね。
このイベントは多分、1週間は継続されると思いますが、夜間、動物たちはどうしているのでしょう。ほかの場所へ移すだけでもかなり大変そうです。
ということで、「シーコンスクエア」で開催されているミニイベントのご紹介でした。
なお、このイベントは2023年3月19日まで開催されているようです。
↓↓↓詳しくは下記のFBページまで↓↓↓
※リンク先はシーコンスクエアのFACEBOOKページです。
今回は、以上です。
今日の生活:デパート内にミニ動物園が出現!! - シーコンスクエア(ซีคอนสแควร์ ศรีนครินทร์)
場所:Srinakarin Road, Prawet, Bangkok, Thailand