しばらくの間、2023年3月に訪れたラオスの旅行記になります。
今回は、その5回目です。
ラオス在住時より開始した当ブログですが、ラオスを離れたことで、ラオスネタが極端に減少してしまいました。
今回の旅行は、ビエンチャンとその周辺を周る予定です。
2023ラオス旅行記⑤
- バンビエンへ移動 -
(バンビエン、ラオス)
です。
第5回の今回は、ビエンチャンを離れ、バンビエンに向かいます。
前日、老中鉄道のチケットを買えるか確認しましたが、買えそうな感じはあったものの、チケットカウンターの列が一向に進まないので、バス(ミニバン)で移動することにしました。
バンビエン行きのバス(ミニバン)は、基本的に予約なしで乗車できます。
ということで、宿泊先「サイロムイェン・カフェアンドゲストハウス」で朝食です。
一泊140,000Kipのドミトリーですが、朝食もついています。3種類のメニューの中から、今日はSet C を選びました。前日はSet Aだったのですが、あまり違いが分かりません。スタッフは間違えたのか・・・。
チェックアウトタイムは11時ということもあり、11時30分にクアディンバスターミナルから北バスターミナル行きのバスに乗ろうと思っていたものの、ダラダラしていて間に合いそうもありません。13時30分のバスに変更です。この辺は、一人旅の良さですね。
今度こそ、遅れずに13時30分のバスに乗車します。
この北バスターミナル行きのバスについては、運行ルート等を記事にしていますので、下記からもお読みいただけます。
乗車時間、約40分で北バスターミナルに到着しました。
クアディンバスターミナルから北バスターミナルまでは、距離は10㎞もないのですが、バスはかなりゆっくり走るため、40分ほどかかります。
バスターミナル内はかなり閑散としています。
ラオス北部地域への路線が発着するバスターミナルですが、主要路線のバンビエン、ルアンパバーン、ウドンサイ等へは、老中鉄道にお客さんを取られてしまっているのでしょう。
バス料金は、この一年間で大きく値上がりしています。
右の写真はルアンパバーン行きですが、本数もかなり減り、料金は2倍になっています。鉄道の料金とほぼ同額の220,000Kipで、所要時間は7時間程度必要です。鉄道だと2時間もかからないので、鉄道に流れてしまうのは仕方ないところです。
ルアンパバーンへバスで行く選択肢は、よほどのバス好きでない限り無いですが、今回の私の目的地、バンビエンに関しては、まだ鉄道と競合できます。高速道路がバンビエンまで開通しているので、所要時間は約1時間です。これは鉄道での所要時間と大差ありません。また、鉄道の場合、バンビエンの鉄道駅から市街までの移動も必要ですが、バス(ミニバン)は、バンビエン市街中心部に到着するので、この部分の時間とコストを考えれば、選択肢としては悪くないと思います。
ただし、このミニバンですが、時刻表はありません。乗客が満員になると出発する仕組みなので、運が悪いとかなり長い時間待つことになります。この日は、約30分待ちました。
午後3時前に、北バスターミナルを出発です。
すぐ近くに高速道路の入り口があります。バンビエン市街の近くに高速の出口があるので、ほとんどの区間が高速道路ということになります。
所要、1時間ちょっとでバンビエンに到着です。
バス(ミニバン)の到着場所は、国道13号線沿いのベトナム戦争時の滑走路付近です。バスターミナルまで行かないため、徒歩でバンビエン市街に行くことができます。
久しぶりのバンビエンの景色です。ただ、PM2.5の影響でかなり霞んでいます。
今夜の宿は「ビエンサワンゲストハウス」です。
Agodaであたりをつけていましたが、予約はせず、ゲストハウスへ直接行きました。
というのも、Agodaで予約しても、ゲストハウスが閉鎖されていたりするケースがあるので、Agodaを通す場合でも、ラオスでは営業しているのを確認してから予約する方が無難です(ポイントが貯まるのと、Agodaの方が安く宿泊できる場合もあります)。
実際にこのゲストハウスで料金を聞いたところ、Agodaの方が100円程度ですが、安くなっていました。Agodaで予約すると伝えると、スタッフは、
「Agodaはしていない、Booking.comだけ」
とのこと。掲載されている写真を見せても、Agodaには登録していないと言うだけでした。結局、100円ほどだったので、直接支払いにしました。
本日のお宿「ビエンサワンゲストハウス」の部屋です。一泊160,000Kip(約1300円)です。バンビエンはビエンチャンに比べると宿代が安いので、ドミトリーではなく、シングルルームにしました。
宿の前は、ナイトマーケットが出る通りです。
ナイトマーケットが営業中の間は少し騒がしいですが、22時ごろには完全に静かになるので、特に問題はありません。
ということで、ビエンチャンから、バンビエンに移動しました。
バンビエンには二泊か三泊する予定です。大した予定も組んでないので、のんびり過ごしたいと思います。
今回は、以上です。
今日の旅 : 2023ラオス旅行記⑤ - バンビエンへ移動 - (バンビエン、ラオス)
場所: Vang Vieng, Laos
c