今回から数回にわたりタイの首都・バンコクの北隣にある県、ノンタブリー県へのワンデイトリップの記事をお送ります。
「ノンタブリー県」は、バンコクのすぐ北にあり、ほとんどバンコクと違いを感じません。ドンムアン空港なども近くにあり、言われなければ、ここがバンコク都ではないということも気づかないかもしれません。
今回のワンデイトリップの目的としては
・インパクト展示センター(IMPACT Exhibition Center)で開催されている「Thailand Coffee Fest」を見に行く
です。
初回の今回は、会場までの「行き方編」です。
バンコク・1Day・トリップ
(インパクト展示センター(IMPACT Exhibition Center))
⑤ー1 - 行き方編 -
(ノンタブリー県・タイ)
「インパクト展示センター(IMPACT Exhibition Center)」の場所は下記になります。
今回の目的地「インパクト展示センター(IMPACT Exhibition Center)」は、バンコクの北(北西?)に隣接しています。特に県境的な山や川があるわけでもなさそうです。
近くにはドンムアン空港の他、外国人が滞在ビザを延長する等でお世話になる「ラクシー・ITスクエア」などもあります。
今回はまず、「行き方編」として、「インパクト展示センター(IMPACT Exhibition Center)」までの交通機関についてです。タクシーや自家用車等で行くのであれば、特に問題ないですが、このブログでは、できるだけ公共交通機関を利用します。
なので、今回もバスで行ってみようと、「戦勝記念塔(アーヌサワリー)」まで来ました。今回のワンデイトリップの起点は、この「戦勝記念塔(アーヌサワリー)」にしたいと思います。
ここからの交通手段ですが、大きく2通りあります。
・路線バスの166番
・ロットゥー(ミニバン)の86番
です。
それぞれの乗車場所は上の画像のように、戦勝記念塔のロータリーの北西側です。
ここを出発するバス等の乗車場所には「ロータリーを出る道路の手前が乗車場所」というルールがあります。今回乗車予定のバスやロットゥーは北向きに出ていきますので、北西側が乗車場所ということになります。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130544.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130558.jpg)
路線バス、ロットゥーは、それぞれ上の写真のような感じです。
なお、路線バス166番はタイミングによって、エアコンのあるバスとないバスが運行されていることと、下記の注意点があります。
・今回の目的地「インパクト展示センター(IMPACT Exhibition Center)」に行かず、政府庁舎のあるガバメントコンプレックス行きがある(番号は同じ166番)。
・少し迂回するような運行ルートのため、1時間程度かかる(ロットゥーは直行するため、約20分程度)。
ということで、行きはロットゥーを使っていくことにします。
ロットゥー乗り場付近に行くと、運転手が「インパクト、インパクト」と客引きをしています。タイ語発音では「インペ」のように聞こえると思いますので、声をかけてみましょう。外国人の利用も一定数あるようなので、英語で聞いても大丈夫だと思います。
なお、お客さんが満員になるまで出発しないので、状況によっては30分程度、待つこともあります。
料金は35バーツです。
出発後に運転手が箱を乗客に渡し、その箱に乗客がお金を入れていきます。お釣りが必要な場合は、乗客同士で両替するなど、かなり適当です。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130539.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130530.jpg)
出発してすぐ高速道路に入り、展示場にほど近い場所のインターチェンジで降りるため、かなり快適です。
渋滞がなければ20分で到着するでしょう。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130524.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130520.jpg)
ロットゥーは展示場が運営する、周回シャトルバスの「1A」のバス停付近に停まります。
ここからは徒歩でも行くことができますが、上の写真のようなシャトルバスもあるので、乗車しても構いません。無料です。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130507.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130515.jpg)
展示場内はかなり豪華な感じの内装になっています。
今回の目的地「Thailand Coffee Fest」の会場前まで来ました。
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130511.jpg)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/v/vte2019lao/20230717/20230717130534.jpg)
法人向けがメインではなく、個人でも入りやすい内容であるため、家族連れなどで盛況なようです。
次回は、「Thailand Coffee Fest」の様子です。
今回は、以上です。
バンコク・1Day・トリップ:インパクト展示センター(IMPACT Exhibition Center)⑤ー1 - 行き方編 - (ノンタブリー県・タイ)
場所: IMPACT Exhibition Center Road, Nonthaburi, Thailand
c