バンコクには、日本関連のお店がたくさんあります。
飲食店はもちろん、服屋さん、雑貨店なども日系のお店が進出してきています。スーパー銭湯もあるぐらいなので、日本の小さ目の地方都市よりも充実度は高いでしょう。
さらに、タイ人経営の日本関連のお店もあります。これらはタイ人が好むようなアレンジがあるため、場合によっては馴染まない部分もあるかもしれません(それを理解せずに文句を言う日本人もいますが・・・)。
そのような感じで、たくさんの日本関連のお店がある中で、スイーツ系のお店もいくつかあります。
今回ご紹介するのは
日本のスイーツが懐かしくなったら
- シャトレーゼ -
(バンコク・タイ)
です。
場所は下記になります。
場所はバンコク都心、スクンビット通り沿いのエカマイエリアです。
BTSの「エカマイ駅」直結の「ゲートウェイ・エカマイ」の中にあります。BTSから直接入ることができるので、アクセスは抜群です。
お店の外観です。
この「ゲートウェイ・エカマイ」は日系のお店の入居率が高いので、そこら中、日本語だらけです。なので、逆にそれほど目立たない感じになっています。
店内はそれほど広いというわけではありません。
少しだけですが、イートインスペースもあります。ただ、ほとんどのお客さんは持ち帰りが多そうです。
入ってすぐのところはケーキが並んでいます。
ホールサイズもあれば、カットされたサイズのものもあります。
ショートケーキで150バーツぐらいなので、バンコクの価格帯で考えると、味は日本と同じなので、安価な部類に入るかもしれません。
バームクーヘンやアイス類もあります。
アイスは30バーツと、タイで売られているアイスとおぼ同じ価格帯です。
パンやドリンク類もあります。
この辺は、それなりの値段がしますね・・・。
イチゴ大福と、抹茶シュークリームです。
イチゴ大福は60バーツぐらい?で、抹茶シュークリームは50バーツです。
大きなイチゴが入っていたり、シュークリームもクリームがたくさん入っており、かなり食べ応えがあります。
アイスも30バーツでお得です。
濃厚な味なので、アイスもお勧めです。
ということで、バンコクにある日系スイーツ、「シャトレーゼ」でした。
今回は、以上です。
今日のお店 : バンコクで長崎ちゃんぽん・皿うどん - リンガーハット - (バンコク・タイ)
場所: Sukhumvit Road, Khlong Toei, Bangkok, Thailand
c