2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
今回はタイの観光地「パタヤー」にあるカフェレストラン「ゲッコー・ガーデンカフェ(Gecko Garden Cafe/เก็คโค่ การ์เด้นท์ คาเฟ่)」についてです。 観光地にありますが、リーズナブルで居心地の良いカフェレストランです。
今回は、バンコクにある路線バスの車庫をめぐってみたいと思います。 2回目の今回は「ミンブリー車庫」です。
タイのバンコクにある50の区を巡っていこうというシリーズです。第8回目は「サーイマイ区」です。 場所はバンコク都心の北部でさらに北側はパトゥンターニー県になります。 今回はBTSのイェーク・コーポーオー駅から、都心方面へ戻ります。
タイのバンコクにある50の区を巡っていこうというシリーズです。第8回目は「サーイマイ区」です。 場所はバンコク都心の北部でさらに北側はパトゥンターニー県になります。 今回はBTSのイェーク・コーポーオー駅近くにあるセーブワンゴー・マーケットに行っ…
タイのバンコクにある50の区を巡っていこうというシリーズです。第8回目は「サーイマイ区」です。 場所はバンコク都心の北部でさらに北側はパトゥンターニー県になります。 交通アクセスもBTSが延伸し便利になりました。
今回はタイでも最大級のショッピングモール「メガバンナー」にできた新しいフードコート「フードパティオ (FOOD PATIO/ฟู้ดพาทิโอ)」のご紹介です。 料理の値段は若干高めですが、美味しいお店が揃っています。
今回はタイへ旅行の際や在住者が日本に帰国する際のおススメのお土産についてです。 今回は日本では販売されていない歯磨き粉「コルゲート(Colgate)」です。
今回はタイへ旅行の際や在住者が日本に帰国する際のおススメのお土産についてです。 今回はタイ産ハーブを使用したオーガニックシャンプー&石鹸「アバイブーベ(abhaibhubejhr)」です。
今回はラオスの首都ビエンチャンを走る市バスについてです。バスロケーションのアプリがコロナ前から提供されていましたが、今回、タイの「ViaBus」アプリがビエンチャンでも使えるようになったというニュースです。
今回は、バンコクにある路線バスの車庫をめぐってみたいと思います。 一回目の今回は「バーンケーン車庫」です。
今回はタイから大阪へ向かう際のトランジットで利用した「中国・上海・浦東国際空港」でのトランジットの過ごし方についてです。 「中国・上海・浦東国際空港」は乗り継ぎ客にも快適な空港で、飽きることなく乗り継ぎ時間を過ごすことができます。
今回はタイから大阪へ向かう際のトランジットで利用した「中国・上海・浦東国際空港」でのWiFi・インターネット環境についてです。 「中国・上海・浦東国際空港」には無料のWiFiがあり、誰でも利用できます。しかし、中国には「グレートファイアウォール」と…
今回はタイのバンコク・スワンナプーム国際空港から日本の大阪・関西国際空港へ中国・上海経由で向かった際に利用した「吉祥航空(Juneyao Airlines)のHO1335便」の搭乗記です。 中国の上海・浦東国際空港から大阪・関西国際空港へ向かいます。