SabaayDii LAO Fromラオス、ビエンチャン

ラオスのビエンチャンからいろいろな情報を発信します!

お手軽に野菜が食べられるレストラン - サラダ・ファクトリー/SALAD FACTORY - (バンコク・タイ)

 

 

最近のタイでは健康を気にする人も増えてきて、公園などでウォーキングやランニングをする人もたくさんいます。また、年中、暑いにもかかわらず、大小、様々なマラソン大会も開催されています。

運動するのも健康への第一歩ですが、食生活でも健康志向が高まってきています。

 

今回は、ヘルシーさを前面に出したレストランのご紹介です。

 

今回、ご紹介するのは

 

お手軽に野菜が食べられるレストラン

- サラダ・ファクトリー/SALAD FACTORY - 

(バンコク・タイ)

 

です。

 

場所は下記になります。

※バンコク都内各所に支店があります。以下はパラダイスパーク内のお店の場所を指定しています。

場所は、バンコク都の東側、シーナカリン通り沿いにある「パラダイス・パーク」というデパート内の2階にあります。

最近、モノレールのイエローラインが開通し、ちょっとだけ脚光を浴びたエリアです。近くには鉄道市場で有名な「タラートロットファイ・シーナカリン」や「シーコンスクエア」というデパートもあります。

交通手段としては、イエローラインの「ラマ9世公園(スワンルワン・ファラームガオ)」が便利です。その他にもウドムスックやオンヌットからソンテウに乗車する方法もあります。

 

 

お店の外観です。

オープンなつくりで、店内の様子がよくみえ、抵抗なく入ることができます。

 

 

時間帯にもよりますが、それほど混雑している感じはなく、食事時であっても、それほど待たずに入ることができると思います。

 

清潔感のある店内で、落ち着いて食事ができそうです。

 


メニューです。

サラダメニューはもちろんのこと、ピザやパスタなどのメニューもあります。

その他にもお肉系や魚のメニューもあり、バリエーションは豊富です。

 

値段も100バーツ台から300バーツ台のものが多く、比較的、リーズナブルです。

 

 

また、このお店の特徴として、「SALAD D.I.Y.」というのもあります。

これは95バーツの値段から、自由にサラダを組み合わせられるものです。

 

トッピング次第で追加料金は必要になりますが、基本の野菜メニューだけなら95バーツで、注文可能です。

 

 

SALAD D.I.Y.」を注文してみました。

右上のスモークサーモンは有料トッピングですが、それ以外は、95バーツの範囲内です。

 

まず、5種類の野菜類を選択します。

私は

・ブロッコリー

・トマト

・かぼちゃ

・玉ねぎ

・カシューナッツ

にしました。

なお、それ以外のレタスなどの葉物は無料でついてきます。

 

後はドレッシングを選べば完了です。

 

なかなかのボリューム感ですね。

 

 

今回は2人で来たので、パスタを2種類、注文しました。

サーモンのパスタとエビのカルボナーラです。

 

サーモンは照り焼きなどに使うものが、そのまま乗っていますので、かなりのボリューム感です。エビも大きく、ぷりぷりなので、こちらもボリューム感があり、味だけでなく、お腹も満足できます。

 

サーモンパスタは285バーツ、エビのカルボナーラは250バーツです。

その他、もろもろで2人で700バーツといったところでした。

 

海鮮系のメニューは、タイでは総じて高めになるので、内容を考えるとお手頃な価格と言えそうです。

 

メニューのバリエーション豊かなので、お近くに寄った際には試してみるのもおすすめです。

 

今回は、以上です。

 

今日のレストラン: お手軽に野菜が食べられるレストラン - サラダ・ファクトリー/SALAD FACTORY - 

場所: Paradise Park, Srinakarin Road, Prawet, Bangkok, Thailand

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村


ラオスランキング

 

 c

privacy policy プライバシーポリシー お問い合わせ