今回はルアンパバーン旅行中に訪れたカフェをご紹介します。
ルアンパバーンは、ラオス最初の世界遺産に認定された町でもあり、メコン河、周辺の山々、お寺などがマッチし、とても落ち着いた雰囲気です。西洋人にも大人気の町でヨーロッパスタイルのカフェも多数存在します。
今回ご紹介するのは
焼き立てパンが美味しいヨーロピアンカフェ
- チューリッヒブレッド(Zurich Bread Factory & Cafe) -
(ルアンパバーン・ラオス)
です。
場所は、下記になります。
ルアンパバーン市街の中心部、サッカリン通りぞいにあり、常に多くの旅行者で賑わっています。現在は、Covid-19の影響で在住外国人とラオスの人々のみですが、それでも、結構な人数です。


お店の外観です。
街の雰囲気にもマッチした、それほど派手ではない外観です。どの時間帯でも数人はお客さんがおり、特に西洋人が多いため、通りを歩いていると目立つ存在になっています。


店内もゆったりできるソファー席や、普通のテーブル席など、用途に合わせて選べます。
乾季の時期なら外のオープンエアの席も良さそうです。暑季のルアンパバーンはかなり暑くなりますので、そのときはエアコンの効いた室内の席にしましょう。




メニューです。
ドリンクメニューの他に、食事メニューもあります。ベーカリーなので、パンもあります。パスタや西洋料理もあるので、お好みに合わせて利用できそうです。
パンもこんな感じで並べられています。
ここだけ見ると日本のパン屋さんと変わらない感じです。実際、ルアンパバーンのパン屋さんはどこもレベルが高く、パン好きも満足させられると思います。ルアンパバーン滞在中は1食はパンにしてみるのも良さそうです。
ホットラテを注文しました。
乾期のルアンパバーンは昼間でもそれほど気温が上がりませんので、ホットのドリンクが欲しくなります。30度弱までは上がるので、それほど寒いというわけではないですが・・・。
お店は2階の席もあります。
こちらの方が人の出入りも少なく落ち着くかもしれません。
ルアンパバーン滞在中は、街歩きの途中で休憩する機会も多いと思うので、ぜひ立ち寄ってみてください。
今回は、以上です。
今日のお店:チューリッヒブレッド(Zurich Bread Factory & Cafe)
場所:Sakkaline Road, Luang Prabang